Back to Top

1月 2017

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ 今日は少し陽射しが暖かいですね★ 春の雑貨が入荷してきました♬ リトアニア風の可愛いカゴは大・小セットで 小物を入れたり壁に下げたり… お部屋のディスプレイに素敵です(❁´ω`❁) リトアニアのリネンを添えたり 木のカトラリーを入れても可愛いですね❤️ 人気のコークシクルも春色登場です(●´人`●) カラフルなボトルが仲間入り♬ シェルの写真フレームはギフトにもオススメです♬ BLUEの色合がとっても爽やでお部屋の雰囲気を  ぐっと引き上げてくれそうです♬ 春物雑貨をチェックしに 週末ふらっと遊びに来て下さいねー☆☆ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

柏原の街も朝から雪で八幡神社も雪化粧。冬の丹波がやって来た感じですー★ 丹波ハピネスマーケットは中止になりましたが 毎年実行委員会のメンバーと年始の恒例行事 八幡神社に参拝に行ってきました 2017年も丹波ハピネスマーケットが事故の無いように… そして出店者さんの繁栄を祈願しています(❁´ω`❁) そして 三光堂では丹波の冬に欠かせない必須アイテム 『千代治さんの靴下』がバリエーション豊かに たくさん入荷して来ました(●´∀`)ノ* こんな寒い時には本当に暖かくて♬ 手放せない日本製の靴下&タイツです 私も手放せません 本当に暖かいんですよーヽ(○´3`)ノ  ぜひ千代治さんの靴下をご体験下さいヽ(○´3`)ノ

作家シリーズ第2弾佐藤敬さん(陶芸家/益子在住)のご紹介です。 蹴りろくろと登り窯にこだわり作られた作品は 抑えた淡い黄色・薄グレー・白色に部分的に 大・小の鉄点がポツポツと浮き出ていたり… 釉薬の流れ方でそれぞれの表情が異なる黄粉引の器 シンプルでどこかあたたかい風合いの佐藤さんの器に『丹波の野菜を盛り付けたい!』と一目惚れ 半年間待ちに待って納品して頂いた器たちです。 ぜひ手にとってご覧ください  ギフトにもオススメです(❁´ω`❁) ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ 佐藤 敬 takashi sato 1976年長野県生まれ。 アメリカの大学に留学後、唐津で3か月修業し、 茨城で作家活動を開始。25歳で益子の陶芸作家、 成井恒雄に師事し、以来、益子で活動を続ける。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

イトウヤエ Yae Itoさん(陶芸家/大阪市在住)の作品のお取り扱いをはじめました 白の器は『紙』を 黒の器は『鉄』をイメージ 異素材の違和感と緊張感のある形状にこだわり 白と黒のシンプルを極めたデザインの器は そっと指をふれると繊細な轆轤(ろくろ)挽きの跡が わずかに指をくすぐり… 視覚と触覚で儚さと脆さを感じさせてくれます。 主張しないシンプルな器はどんなお料理をよそっても、その素材のよさを引き出してくれます 北欧の食器とも相性がいいんです 食器だけでなく茶花を飾るオブジェも素敵です 大好きな陶芸家イトウヤエさんの世界観を ぜひ手にとってご体験ください(●´∀`) ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ イトウヤエ 大阪生まれ。 大阪芸術大学 陶芸学科 卒業。 マテリアルプランニング会社退職後、 陶芸作家活動再開。 2010. 8 ber eniguma 作品展 2011. 3 I’m home掲載 2011. 6 MIKISSIMES GINZA GALLERY作品展 2012. 5 髙島屋大阪店 取扱 2012. 8 伊丹国際クラフト展 酒器・盃台 入選 2015. 7 髙島屋二子玉川店 取扱 2015. 7 The 14th Moon+LIMITED 作品展 2015. 8〜髙島屋大型6店舗 取扱(日本橋、新宿、二子玉川、横浜、京都、大阪)   ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●●○●○●○●○

明けましておめでとうごさいます! 2017年もどうぞよろしくお願いいたします★ 元旦には八幡神社さんに初詣に行って来ました(●´∀`)ノ* 本殿にはたくさんの方がご参拝されていて なんと待つこと30分…Σ(゚д゚lll) さすが丹波のパワースポットですねー★ 「今年もたくさんの方に笑顔になって頂ける商品を セレクトできるよう頑張ります٩(●˙▿˙●)۶」 と宣言してきました。 本日からゆるりとオープンしております 今日と明日は暖かいお飲物をご用意しておりますのでふらっと遊びに来て下さいねヾ(*´ω`)ノ゙